もうすぐ母の日。
今年2016年は5月8日ですね。
今年はゴールデンウィークも長いので、お休みを挟んだらすぐに母の日!
気がついた時にはプレゼントを用意していなかった!
なんてことがないように気をつけましょう。
ところで、、、60歳を過ぎたお母様へ数十回目のプレゼント、ネタ切れしてませんか?
「何が欲しい?」と聞いても「なんでもいいよ」とお決まりの回答。
しかしその言葉とは裏腹に女性特有の特別な物が欲しい!と思っているはず…。
そんなお母様へのプレゼントをいくつかご紹介しますので参考にしてみてくださいね。
オススメのプレゼント
プリザードフラワー
やはり母の日と言えばカーネーション
もう何度もプレゼントしたかと思いますがプリザードフラワー加工にしたお花はいかがでしょう?
プリザードフラワーとは生花を加工し枯れなくした花です
お水を換えたりなどの手入れも要りませんし長持ちするのでずっと飾っておけます。
ちなみに、、、カーネーションには渡してはいけない色があるってご存知でしたか?
カーネーション以外の花をプレゼントしたい場合は、こちらの記事を読んでみてくださいね。
財布
![]() 【送料無料】MB ラウンドファスナー長財布【10P11Apr15】 |
女性はいつまでも使いやすい財布を求め続けていますよね!
なので定番ではありますが財布も有力候補です。
ブランド物にするのであれば好みにもよるかと思いますが、
母親世代は昔からヴィトンに憧れている方が多いようです。
オススメについてはこちらの記事で、母の日にプレゼントしたい実用品として紹介しています。
食事
![]() 二次会 ビンゴ 打ち上げ パーティー ゴルフコンペの景品に!最高に盛り上がる景品セット!【二… |
子供は独立し夫婦水入らずで過ごされている方が多いかと思います。
なのでそこはあえてお父様は家に置いていき(笑)
娘(息子)と2人きりで少し良いお店に行くなんてどうでしょうか?
「母の日だからご飯おごるよ。何処に行くか決めておいて」なんて言わずに
お店を決めて予約までしておくと、
「私のために考えてくれたんだ」と思いその気持ちが何より嬉しく思われるはずです。
上記のようなクルージングだと特別感もあって喜ばれること間違いなしです!
旅行
誰もが貰って嬉しいプレゼントですよね
お父様と2人でゆっくり温泉にでも行っておいで!と現金を渡すのもいいですが
やはり子供が独立し少し寂しい思いをされているのではないでしょうか?
なのでお孫さんもいれば一緒に家族みんなで!が楽しいようです。
もちろん夕食の際には「いつもありがとう」とお花なんかを渡し、
特別な日を“みんなで”お祝いしてはいかがでしょうか?
家電製品
![]() irobot社製の自動お掃除ロボット ルンバ!!店内全品ポイント2倍!14日11:59まで【送料無料】【代… |
便利な家電製品は特に人気が高いです。
中でも、食洗機やお掃除ロボなど家事が楽になるアイテムが一押しです。
私も食洗機をプレゼントしようと思いましたが、実家のキッチンに設置するには工事が必要で断念しました。
現在コツコツ工事費用を貯金中です。
家電をプレゼントする際には工事が必要でないかもご確認ください。
キッチングッズ
![]() 美しいデザインで料理が楽しくなるフィスラーの圧力鍋マラソンセール 送料無料 ガラス蓋・蒸し… |
![]() 電動スライサー 野菜 キャベツ 千切り 家庭用 千切り器 イワタニiwatani 千切りスライサー 野菜… |
![]() 酵素 スムージー で 手軽に 健康 ダイエット ★ ブレンダー おすすめ ミキサー ジューサー ボト… |
子供が独立したとは言えお父様や自分の食事は作らなければいけません。
なので圧力鍋や電動スライサー、健康志向の方にはスムージーが作れるミキサーなど便利グッズも人気です。
スマートフォン
どうせ使いこなせないだろう。と思っているかもしれませんが、
実はお母様世代も興味があるのです。
そしてお母様たちも教えてもらえばできる人なのです。
なのでスマホをプレゼントした際には事細かに使い方を教える時間もプレゼントしたと思いましょう。
そしてお孫さんや楽しい写真をたくさん送ってあげると嬉しさ倍増です!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
他にも【ピアス】や【靴】や【カバン】はいくら持ってても足りない!と思う女心(笑)もありますので、
以前プレゼントしていたとしても、また別のテイストの物をプレゼントしても良いのではないでしょうか?
例えばこんな実用品を母の日にプレゼントするのもアリですよ。
今年のプレゼントは見つかりましたでしょうか?
もちろん物も嬉しいですが「気持ち」が一番嬉しいと思うので
感謝の気持ちを書いた“手紙”を忘れずに…
素敵な母の日をお過ごしください。