スポンサーリンク
お子様の入園おめでとうございます!
大変だった入園準備も終わりひと段落したことかと思います。
しかし次は入園祝いのお返しについて悩んでいませんか?
何を返すの?
金額の相場は?
いつ返せばいいの?
というわけで、そんな入園祝いの内祝いについてお悩みの方に向けて、
失敗しない入園のお祝い返しについてまとめてみました!
これを読んで失敗しないようにしましょう!
スポンサーリンク
そもそもお祝い返しって?内祝いとの違いは?
まず初めに最近では「内祝い」はお祝い返しのことだと思われていますが本来「内祝い」と言うのは身内のお祝い事を記念として
両親や親戚、ご近所さん達に赤飯等を配ることをいいます。
幸せのお裾分けと思ってくださればいいですね。
なのでお祝い返しと内祝いは別物です。
そして本題の「入園のお祝い」のお返しですが本当はいりません!
原則として子供に頂いたお祝いはお返しが必要ないのです。
収入のないお子様がお返しすることはできませんからね…
頂いたらお子様本人がお礼に伺うか、電話でお礼の言葉を伝えて、
その後親からもお礼状を送るという形が理想ですね。
お礼状にお子様が描いた絵や入園式の写真なども添えると、より感謝の気持ちが伝わって良いかもしれません。
しかしお付き合いなどでやはりお祝い返しを贈られる方もいらっしゃいます。
金額の目安は?
頂いたお祝いの半額~1/3程度を目安にします。いつ頃返すの?
お礼をするのはなるべく早いほうが良いです。頂いてから3日以内が理想的ですが忙しかったり遠方の方もいますので、
原則1ヵ月以内に返すことが望ましいです。
もし遅くなりそうな場合はお電話でお礼だけでも早めに伝えると良いでしょう。
なお、お返しの際には熨斗紙の表書きを「内祝い」として、
子供本人の名前で贈りましょう。
お礼状の書き方は?
内祝いは本来必要ないと言いましたが、頂いたことに対するお礼は必ずしましょう。
お祝いを頂いた間柄によっては電話等で済ましてしまうことも良いですが、基本的にお礼状を贈ります。
また、お礼状は基本的に親が書きますが、差出人の名前には親の名前と一緒に子供の名前も書くようにしましょう。
親しい人へのお礼状は?
書き方に悩む方も多いと思いますが、以下の様な例文を参考に纏めてみましょう。
○○様
風に舞う花吹雪が目に眩しい今日この頃、皆様お変わりございませんか。
このたびは、長女○○の入園にあたり、温かいお心遣いをいただきまして本当にありがとうございました。
頂いた△△がよほど嬉しいらしく、今からはしゃいで入園を心待ちにしております。
近日中に御礼かたがた遊びに伺いたいと思いますが、ご都合はいかがでしょうか。皆様とお会いできることを楽しみにしています。
季節の変わり目ですが、どうかご自愛ください。
取り急ぎお礼まで。
かしこ
平成○年○月○日
風に舞う花吹雪が目に眩しい今日この頃、皆様お変わりございませんか。
このたびは、長女○○の入園にあたり、温かいお心遣いをいただきまして本当にありがとうございました。
頂いた△△がよほど嬉しいらしく、今からはしゃいで入園を心待ちにしております。
近日中に御礼かたがた遊びに伺いたいと思いますが、ご都合はいかがでしょうか。皆様とお会いできることを楽しみにしています。
季節の変わり目ですが、どうかご自愛ください。
取り急ぎお礼まで。
かしこ
平成○年○月○日
などのように子供の様子や頂いた物に対する具体的な感想や近況を入れると良いでしょう。
人気のお祝い返し、内祝い
では、どのようなお返しが人気があるのでしょうか?一般的にお菓子や生活用品など消耗品が喜ばれます。
【お菓子】
![]() 内祝い・出産内祝い・結婚内祝い・新築内祝い・香典返し お返しギフト・快気祝い・ご挨拶・各種… |
【日用品】
![]() 個別配送の内祝・香典返し・法事ギフト?洗剤?主に台所洗剤のセット【送料無料】フロッシュ キ… |
【写真付きメッセージカード内祝い】
![]() 銀座 千疋屋 送料無料 内祝い 結婚 出産 お祝い 楽天 お祝い返し 初節句 七五三 新入学 お歳暮… |
写真付きメッセージカードが一緒に贈れるものもありますので、
入園式の写真などにすると元気な姿も見られて喜んでいただけそうですよね!
まとめ
いかがでしたか?お役に立ちましたでしょうか?一番大切なのは感謝の気持ちではありますが、
それでもお返しのマナーやお返しの品にも気をつけたいもの。
失敗しないように気をつけつつ、改めて感謝の気持ちも伝えるようにしましょう。
お子様が良い園生活がおくれますように!
スポンサーリンク
スポンサーリンク