毎年恒例でしかもとても有名な『ふくろい遠州の花火』の季節が今年もやってきます。
今年はいつ行われるのか調べてみました。
2015年ふくろい遠州の花火はいつ開催される?
花火の実行委員会に問い合わせをしてみたところ、2015年の『ふくろい遠州の花火』は、8月8日(土)に開催されます!
(4月中旬から順次、ホームページ等で詳細を発表するそうです。)
今年の花火大会も、例年同様袋井市の原野谷川親水公園で開催されます。
ふくろい遠州の花火のみどころは?
このふくろい遠州の花火は、全国的にも珍しく音楽に合わせて花火が打ち上げられます。
静岡県を代表する煙火業者「三遠煙火」「イケブン」「田畑煙火」による大玉花火100連発豪華対決があり、川の中州と北側で交互に打ち上げられます。
また、全長200m超の大きな仕掛け花火、空中ナイアガラ花火「大富士瀑布」や、音楽に合わせて川面300mにわたって打ち上げられる日本一ジャンボワイドスターマインもあります。
特に、仕掛け花火は有料観覧席のみ楽しめる特別な花火なので、大切な誰かといつもよりちょっと贅沢に楽しむのも素敵ですよね。
有料観覧席って何?
この有料観覧席は、全部で4種類。
「ブロック席」
持参したレジャーシートでスペース1人85cm×90cm
「ABCDブロック席」
ブロック席南側で地面より約1mの高さに設置されたパイプイス指定席
「あブロック席」
売店に近く有料観覧席の1番西側のパイプイス指定席
「ファミリー席」
一段高い丘の上で見晴らしが良く6名まで入れる1ブロック210cm×180cm
この4種類です。
特に、花火が真正面に見えトイレも近い『ABCDブロック席』は満足度No. 1でオススメです。
トイレは?アクセスは?
会場内のトイレは、お年寄りや小さなお子様用優先トイレや、障害者用トイレ2棟を含む11ヶ所75棟が設置されています。
手洗い場のお水は飲むことができるので、熱中症対策に利用できます。
このお水は袋井市の水道水を利用していて、袋井市からおもてなしの気持ちを込めて無料で使わせてもらえます。
また、一流の花火師さんがテーマに沿った花火を打ち上げる全国花火名人選抜競技大会としてもとても有名です。
静岡県、特に西部地域ではとても人気のある花火大会なので、毎年とても沢山の方が会場を訪れるためとても混雑します。
花火大会専用の駐車場もないので、公共の交通機関の利用がオススメです。
愛野駅から歩いたとしても、西に向かって15分ほどで会場に到着しますので、草履や下駄を履いていても十分会場に辿り着け便利ですね。
詳しくは公式ホームページまでお問い合わせください。
http://fukuroi-hanabi.jp/
ふくろい遠州の花火実行委員会(0538-42-6151)
また、穴場スポットやお役立ち情報、宿泊施設などの情報もお届けしたいと思いますので、そちらも是非お楽しみに!
今年の夏は、いつもとは一味違った夏を経験してみませんか?