~結婚式の招待状が届いたら~
結婚式の招待状が届いたら、同封されている返信葉書を記入してお返事を書きますよね。
その際には「御(ご)」の文字と「欠席」または「出席」の文字を二重線で消すのがマナーです。
しかし、ただ二重線で消すだけではなんだか味気ない気も・・・。
そこで、もっと可愛くしたい!素敵にしたい!
お祝いの気持ちを伝えたい!新郎新婦をビックリさせたい!
という方は「返信アート」で素敵にデコレーションしてみてはいかがでしょうか?
二重線で消すところにイラストを描いたり、可愛くデコレーションするまさしく「アート作品」!
イラストに自身がない方でも真似して描いてみたり、マスキングテープを使ったりするととっても簡単に可愛くデコレーションができてしまいます!
様々な「アート作品」をまとめてみましたので、可愛い!と思った方は是非チャレンジしてみてくださいね!
*1番人気はやっぱりディズニー!

定番のミッキーとミニーは意外と難易度も低めでオススメです♪
出席をハートで囲むアイディアはとても可愛く、結婚式というおめでたい返信にもピッタリですね!

王子様とプリンセスもとっても素敵ですね。
カラーを入れることで見た瞬間に華やかな印象になってGOOD!

とっても上手に「欠席」の部分を消していますね!

全体的にデコレーションせず「出席・欠席」部分だけでもとてもシンプルで華やかですね!
華奢なティンカーベルがとってもキュートです!
*ジブリも定番人気!

ジブリ婚というものも流行っている中、ジブリ返信でのお返事はいかがでしょうか?
こちらはシンプルなので初めてチャレンジする方にもオススメです。

トトロが出席の袋を運んでいるところがとっても可愛い!
よく見ると袋からはどんぐりではなくハートが零れ落ちていて、まさに幸せを運んでくれそうなイラストです!

こちらはインパクト大!
下のまっくろくろすけがなんとも可愛らしい雰囲気をかもし出しています。
*まさしくアート!

とっても可愛いアイディアですね!
構成力と画力が問われそうです!

もうイラストがメインのような・・・。
全体的にカラーが入っていて受け取った新郎新婦も思わず笑みがこぼれるのではないでしょうか?

洋風なものが多い中、シンプル見えつつ華やかな和風のイラストもいかがでしょうか?
住所や名前を記入するところはシンプルで見えやすいですが、紐の躍動感あふれる動きがシンプルになりすぎず絶妙!

シンプルな画調ですがとっても可愛らしくバランスもGOOD!
元々の字体にもあった画調でとっても返信ハガキに馴染んでいます!

新郎新婦もおもわず「あれ?こんなデザインのハガキを送ったっけ?」と思ってしまうほどの出来ですね!

これを描くのに何時間かかったのか、知りたくなるほど手のこったデザインですね!
1枚の作品として出せそうです!
*面白系で

二重線をうまく使ったアイディアですね!
シンプルでとてもみやすく、キュートです!

こんな狭いスペースで1つの物語ができそうな・・・。
とっても斬新なアイディアですね。

とっても仲の良い新郎新婦さんにはこんなイラストもとっても面白いですよね!

アイディア次第で漫画の1コマに!

新郎新婦さんがガンダム好きならたまらないですね!
[ad#yawa_300x250]
*初心者さんのために

簡単イラストでプチ可愛く!
最近流行のボールペンイラストでもカラフルなペンを使えばとっても可愛くなります!
画力に自信がない方でもチャレンジできそうですね!

シールを使って可愛くデコレーション!
これなら画力がなくてもとっても可愛くデコレーションできますね!

可愛いからついつい買っちゃうマスキングテープも大活躍!

マスキングテープやシールを組み合わせて。

こちらもシールでデコレーション。
シールも組み合わせ次第で無限にデザインを楽しめますね!
*その他アイディア・デザイン集

テープや色紙を切り取ったりしてデザイン!
お祝いの気持ちがひしひしと伝わってきますね!

赤い糸を縫い付けちゃうというなんて斬新なアイディア!
でもとっても可愛いですし、シンプルだけど可愛くしたい!って方にはオススメです!

はんこを使ったアイディア。
ただ、デコレーションするだけでなく二重線を引くところをスタンプにするとスッキリ可愛らしい印象に!

返信ハガキの上に切り絵を貼り付けるという更に手の込んだハガキも!
切り抜く位置など緻密な構成も必要ですが、素晴らしいアイディアですね!
いかがでしたでしょうか?
受け取った側も思わずにっこり。
祝福の気持ちがとってもよく伝わる「返信アート」。
興味が湧いてきた方は是非チャレンジしてみてくださいね!