結婚式、最初の見せ場「オープニングムービー」。
映像演出を注文するか、自作されるか迷っている方も多いのではないでしょうか。
自作演出は費用節約にもなりますが、なにより
「一生に一度の結婚式を自分たちの思い描いたイメージ通りの形」にすることができます!
でも映像編集したことがない方は何をどうすれば良いかさっぱり・・・ですよね。
なので今回はオススメの映像編集ソフトのご紹介や参考になるオススメオープニングムービーをご紹介します!
初心者向き
*無料ソフト*
こちらはWindowやMacに付属している無料の編集ソフトです。
無料なので誰でも入手可能で、すぐに編集が始められます!
無料ソフトなので出来ることにも制限はありますが、機械が苦手!という方や初心者さんにはオススメのソフトです。
無料なので仕上がりが手作り感たっぷりな感じになりますので、本格映像を求める方には不向き。
ムービーメーカーで作成したオープニング
*市販のソフト*
家電量販店の店頭などでも様々な専用ソフトが売っています。
専用ソフトなのでテンプレートも多く、写真を読み込んでテンプレートを選べばとっても簡単に編集できます。
ウエディング用のソフトは結婚式にピッタリのテンプレートもたくさんなので綺麗な映像で編集できます。
ウェディングフォトムービー6で作成したオープニング
中級者向き
・EDIUS
・Adobe Premire
この辺りからプロも使うような本格的な編集ソフトになってきますので、お値段もそれなりにします・・・。
ですが式場でテンプレートを買うよりは安いと思います。
やろうと思えばどんなことだってできますので、自由度は高いです。
ですがその分時間もかかりますので、時間にゆとりのある方にオススメします!
ど素人さんは機能習得にも時間がかかりますので、もっともっと早めにご準備ください!
Adobe Premireで作成したオープニング
上級者向き
・Adobe Aftereffecs
こちらは編集ソフトというよりも、エフェクト専用ソフトです。
もちろん編集することもできますし、使いこなせると無限の可能性が広がります。
こちらを使いこなせるようになればもうあなたはプロです。
結婚式のムービーのためだけに購入はもったいないくらいですが、興味がある方はどうぞ!
Adobe Aftereffecsで作成したオープニング
[ad#yawa_300x250]
素敵なオープニング動画まとめ
ひとつのドラマを見た気分!
コマ撮り撮影で可愛らしさを演出!
NoMore映画泥棒
どんな超大作映画が始まるのかドキドキ・・・
パイレーツ・オブ・カリビアン!アフレコ内容がとっても気になる!
可愛いミニオンがお祝い
テラスハウス風OP
情熱大陸風OP
ディズニー!アラジン
アナと雪の女王~とびら開けて~口パク
いかがでしたでしょうか?
オープニングムービーは披露宴の顔ともいえる大切なもの。
自分たちの思いでももちろんですが、お祝いに駆けつけて来てくれているゲストに楽しんでもらえるかもとっても重要です!
是非、自分達らしくアレンジをして最高の自作オープニングムービーを作成してみてくださいね!